佐々木敦/著 -- 文藝春秋 -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 704 /ササ/ 00111088478 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22344021
書名 シチュエーションズ
書名ヨミ シチュエーションズ
副書名 「以後」をめぐって
著者名 佐々木敦 /著  
著者名ヨミ ササキ アツシ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2013.12
頁数・図版 285p
大きさ 19cm
一般注記 並列タイトル:SITUATIONS
ISBN 4-16-376910-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-376910-3
本体価格 1750円
NDC分類(8版) 704
NDC分類(9版) 904
件名 芸術と社会
内容細目 内容: 失語に抗って. フィクションの臨界点. 当事者とは誰か? 被災地で、海外で、. 「以後」の小説. 「言葉」たち. 何が出来るのか?
内容紹介 大震災を、映画監督、写真家、演劇人、小説家はどう受け止めたか。未曾有の惨事に芸術は有効か。多岐にわたる分野での批評活動を行う著者が、東日本大震災後の表現者たちを取り上げた批評集。
著者紹介 1964年生まれ。批評家。音楽レーベルHEADZ主宰。早稲田大学文学学術院教授。文学、演劇、映像、音楽など多岐にわたる分野での批評活動を行う。著書に「小説家の饒舌」「「批評」とは何か?」「即興の解体/懐胎」「未知との遭遇」「批評時空間」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。