鷲田小彌太/著 -- 言視舎 -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 121 /ワシ/ 00111072033 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22341850
書名 日本人の哲学
書名ヨミ ニホンジンノ テツガク
著者名 鷲田小彌太 /著  
著者名ヨミ ワシダ コヤタ  
巻次 2(第2部)
出版地 東京
出版者 言視舎
出版年 2013.12
頁数・図版 498,8p
大きさ 20cm
巻の書名 文芸の哲学
一般注記 索引あり
ISBN 4-905369-74-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-905369-74-5
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 121
NDC分類(9版) 121.04
件名 日本文学 -- 歴史
内容紹介 文芸の哲学とは「哲学は文芸である」ことを示すこと。「言語」なきところに文芸はない。哲学もない。現代から古代へ、逆順スタイルで日本の代表的な文学者とその代表作を抽出し、日本文芸=哲学のエキスを明示する。
著者紹介 1942年札幌市生まれ。大阪大学文学部卒、同大学院博士課程修了。75年三重短大講師、同教授を経て、83年札幌大学教授。2012年退職。主要著作に「ヘーゲル「法哲学」研究序論」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。