木村泰司/著 -- 学研パブリッシング -- 2013.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 702.3 /キム/ 00111068326 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 152269000
書名 木村泰司の西洋美術史
書名ヨミ キムラ タイジ ノ セイヨウ ビジュツシ
副書名 古代ギリシャからモダンアートまで西洋美術の全潮流を読む
著者名 木村泰司 /著  
著者名ヨミ キムラ タイジ  
出版地 東京
出版者 学研パブリッシング
出版年 2013.12
発売者 学研マーケティング
頁数・図版 334p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-405888-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-05-405888-0
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 702.3
NDC分類(9版) 702.3
件名 美術-歴史
内容細目 内容: ギリシャ・ローマの美術. ロマネスク美術とゴシック美術. 北方ルネサンス美術. 初期ルネサンス美術. 盛期ルネサンス美術. バロック美術(イタリア・スペイン). バロック美術(フランドル・オランダ). フランスの美術(古典主義とロココ絵画). イギリスの美術. 19世紀フランス絵画. 近代絵画の夜明け. 印象派のエトワールたち
内容紹介 西洋美術界きってのエンターテイナー、木村泰司の「西洋美術史講座」を完全再現。切れ味のいい絶妙なトークと豊富なビジュアルで、西洋アートの世界を古代ギリシャから現代まで堪能する。
著者紹介 1966年愛知県生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修めた後、ロンドンのサザビーズ美術教養講座にてWORKS OF ART修了。エンターテインメントとしての西洋美術史を目指し、様々な講演会やセミナー、イベント、執筆などで活躍。西洋美術史家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。