D.ブリッジ/編著 -- 勁草書房 -- 2013.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 373.1 /フリ/ 00111061372 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22338334
書名 エビデンスに基づく教育政策
書名ヨミ エビデンスニ モトズク キョウイク セイサク
著者名 D.ブリッジ /編著, P.スメイヤー /編著, R.スミス /編著, 柘植雅義 /編訳, 葉養正明 /編訳, 加治佐哲也 /編訳  
著者名ヨミ ブリッジ デビッド , スメイヤー ポール , スミス リチャード , ツゲ マサヨシ , ハヨウ マサアキ , カジサ テツヤ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2013.11
頁数・図版 270p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
原書名 Evidence-based education policy.∥の翻訳
ISBN 4-326-25092-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-326-25092-9
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 373.1
NDC分類(9版) 372.33
件名 教育政策 -- イギリス
内容細目 内容: 教育研究と政策立案者の実際の判断   デビッド・ブリッジ, ポール・スメイヤー, リチャード・スミス 著 ; 柘植雅義 訳. 徹底的であることの重要性   アリス・オアンセア, リチャード・プリング 著 ; 籾井圭子 訳. 教育研究及び政策   デビッド・ブリッジ, マイケル・ワット 著 ; 柘植雅義 訳. 大規模母集団研究の認識論的基盤と教育への利用   ポール・スメイヤー 著 ; 柘植雅義 訳. 研究と政策における倫理としての認識論   ジョン・エリオット, ドミニク・ラケス 著 ; 肥後祥治 訳. 自伝と政策   モルウェナ・グリフィス, ゲール・マクラウド 著 ; 海津亜希子, 玉木宗久 訳. アクションリサーチと政策   ロレーヌ・フォアマン=ペック, ジェーン・マレー 著 ; 柘植雅義, 尾?朱, 河場哲史ほか 訳. 政策および実践の基盤としての哲学   ジェームズ・コンロイ, ロバート・A・デービス, ペニー・エンスリン 著 ; 本多正人 訳. プロテウスの出現   リチャード・スミス 著 ; 葉養正明, 向後明希子 訳
内容紹介 エビデンスとはなにか。誰のための政策か。教育政策を評価するに際し、何を、どのように検討すればよいのか。本書では、科学的根拠に基づく知見であるエビデンスの意義や活用方法を解説する。
著者紹介 【ブリッジ】イースト・アングリア大学名誉教授、ケンブリッジ大学セント・エドムンズ・カレッジ名誉フェロー。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。