立木康介/著 -- 河出書房新社 -- 2013.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.1 /ツイ/ 00111061488 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22334069
書名 露出せよ、と現代文明は言う
書名ヨミ ロシュツセヨト ゲンダイ ブンメイ ワ イウ
副書名 「心の闇」の喪失と精神分析
著者名 立木康介 /著  
著者名ヨミ ツイキ コウスケ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2013.11
頁数・図版 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24637-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-24637-6
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 146.1
NDC分類(9版) 146.1
件名 精神分析
内容細目 内容: 「心の時代」とはどういう時代か. 他者は近く、そして遠く. 子どもの国のヰタ・セクスアリス. コンテンツなき身体、思考なき無意識. フォン・ハーゲンスのアートと「二つの死のあいだ」. 精神分析の詩学. 症状なき主体は彷徨う. エビデンスの光のなかで
内容紹介 凶悪犯罪のたびにメディアで語られてきた「心の闇」。だが「心の闇」を失ったことこそ、現代の危機ではないのか…。“心の露出”を強いる文明をラカン派の俊英が問う衝撃の評論。
著者紹介 1968年神奈川県出身。京都大学人文科学研究所准教授。著書「精神分析と現実界」、編著「精神分析の名著」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。