小田切徳美/編著 -- 農山漁村文化協会 -- 2013.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 318.6 /オタ/ 00111054893 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22327497
書名 地域再生のフロンティア
書名ヨミ チイキ サイセイノ フロンティア
副書名 中国山地から始まるこの国の新しいかたち
著者名 小田切徳美 /編著, 藤山浩 /編著, 田村尚志 /ほか著  
著者名ヨミ オダギリ トクミ , フジヤマ コウ , タムラ ヒサシ  
出版地 東京
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2013.11
頁数・図版 351p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 シリーズ地域の再生・15
ISBN 4-540-09218-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-09218-3
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 318.6
NDC分類(9版) 601.17
件名 地域開発 -- 中国地方
内容細目 内容: 中山間地域への接近   小田切徳美, 藤山浩 著. 新しい地域コミュニティづくり   小田切徳美, 田村尚志 著. 集落営農の新展開   今井裕作 著. 女性起業とそのネットワーク   山邉勝, 吉武和子 著. 新しい地域支援のかたち   入江嘉則, 小田博之 著. 自治体行政の挑戦   家中茂 著. 地域経済の新戦略   多田憲一郎 著. 新しい循環と定住のかたち   藤山浩, 皆田潔, 相川陽一 ほか 著. 中山間地域の新たなかたち   藤山浩 著. 課題と展望   小田切徳美, 藤山浩 著
内容紹介 今までの条件不利性を、これからの条件優位性へと変えていく。過疎の「先進地」が、地域再生と日本社会転換の針路を指し示す先進地になる…。逆転の可能性への果敢な挑戦、ここに集大成。
著者紹介 【小田切】1959年神奈川県生まれ。88年東京大学大学院農学研究科単位取得満期退学。東京大学農学部助教授などを経て、2006年から明治大学農学部教授。10年より島根県中山間地域研究センター研究アドバイザーも務める。著書「日本農業-2005年農業センサス分析-」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。