小川仁志/著 -- 朝日新聞出版 -- 2013.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 121 /オカ/ 00111052691 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22332164
書名 日本哲学のチカラ
書名ヨミ ニホン テツガクノ チカラ
副書名 古事記から村上春樹まで
著者名 小川仁志 /著  
著者名ヨミ オガワ ヒトシ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2013.11
頁数・図版 213p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・436
一般注記 並列シリーズ名:Asahi Shinsho 文献あり
ISBN 4-02-273536-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-273536-2
本体価格 760円
NDC分類(8版) 121.02
NDC分類(9版) 121.02
件名 日本思想 -- 歴史
内容紹介 気鋭の哲学者が、日本思想の遺伝子的深層を新視点から読み解き、再構築する。最強の外来思想であるグローバリズムと向き合い、ポスト3・11にふさわしい日本社会を築くための「哲学的提言」。
著者紹介 1970年京都市生まれ。京都大学法学部卒業後、伊藤忠商事、フリーター、名古屋市役所職員を経て、名古屋市立大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。哲学者。徳山工業高等専門学校准教授。2011年度米プリンストン大学客員研究員。専門は公共哲学及び政治哲学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。