尾崎 一雄/著 -- 講談社 -- 1976.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 914.6 /オサ/ 00111016556 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 単線の駅
書名ヨミ タンセン ノ エキ
著者名 尾崎 一雄 /著  
著者名ヨミ オザキ カズオ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 1976.11
頁数・図版 273p
大きさ 19cm
内容細目 春浅く. 電車で. 茉莉花とジャスミン. 単線の駅. 中学生の水質検査. 車内禁煙. こはいことばかり. どこへゆく. 微かな光. 巣こぼれ. 秋祭り. 気にかかること. 雀百まで. 自宅のタブノキ. 雑木雑草. 帰化植物の暴威. 私と四月. 目下、土用干し中. 盛夏漫筆. チャボのひよこ. 善意と幸運. お叩頭小鳥. 梅の花・梅干し. 五月の蘚. 小説の背骨. 二た昔. 賞金百万円の使ひ道. 木山捷平『茶の木』. 木山捷平『わが半生記』. 回覧雑誌『極光』. 都築省吾のプロフィル. 日本の言葉・文章. 贈呈署名本の処置. 負け惜しみというふこと. ペン・クラブのことなど. 五十年経つた. 半世紀経つた. 野間小の日. 記憶のあいまいさ. 「死人に口なし」というふこと. 檀一雄追想. 題名懸賞募集. 牧野信一文学碑. 「あの日この日」こぼれ話. 武者小路さん. 松井栄造選手. 「暢気眼鏡」撮影現場. 心に残る人々. 文学青年やつれ. 対談正誤表. 堀米庸三さんのこと. 日本化といふこと. あるリトル・マガジンから. 寄せ鍋式に. 駿河路慕情・夫婦の旅. 私の中の日本人. わが家の男女同権. 孫の宿題.

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。