中野美代子/著 -- 岩波書店 -- 2013.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 Y923 /ナカ/ 00111035007 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22310708
書名 なぜ孫悟空のあたまには輪っかがあるのか?
書名ヨミ ナゼ ソン ゴクウ ノ アタマ ニワ ワッカ ガ アルノカ
著者名 中野美代子 /著  
著者名ヨミ ナカノ ミヨコ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2013.9
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波ジュニア新書・753
一般注記 並列シリーズ名:IWANAMI JUNIOR PAPERBACKS
ISBN 4-00-500753-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-500753-0
本体価格 820円
NDC分類(8版) 923
NDC分類(9版) 923.5
個人件名 呉 承恩
内容紹介 孫悟空のあたま、そして如意金箍棒には、なぜ「輪っか」がはまっているのか…。中国の人々の想像力が育て、明の時代に完成した小説「西遊記」の、深く魅力的な世界を、若い人たちに向けてわかりやすく解説する。
著者紹介 1933年札幌市生まれ。北海道大学文学部卒。オーストラリア国立大学助手・講師、北海道大学文学部教授を歴任。現在、北海道大学名誉教授。専門は中国文学。岩波文庫「西遊記」全10巻の訳者。著書は「孫悟空の誕生」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。