多言語化現象研究会/編 -- 三元社 -- 2013.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 809 /タケ/ 00111029495 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22307037
書名 多言語社会日本
書名ヨミ タゲンゴ シャカイ ニホン
副書名 その現状と課題
著者名 多言語化現象研究会 /編  
著者名ヨミ タゲンゴカ ゲンショウ ケンキュウカイ  
出版地 東京
出版者 三元社
出版年 2013.9
頁数・図版 293p
大きさ 21cm
ISBN 4-88303-349-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88303-349-2
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 809
NDC分類(9版) 810.1
件名 日本語
内容紹介 多言語化のゆくえとは。移民の増加とともに日本で進行しつつある「多言語化」をキーワードに、日本語・国語教育、母語教育、言語福祉、言語差別などをわかりやすく解説する、「多言語社会」言語学入門書。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。