南井健治/著 -- 学研パブリッシング -- 2013.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 536 /ミナ/ 00111018321 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 日販マーク
マーク番号 150617800
書名 鉄道車両のデザイン
書名ヨミ テツドウ シャリョウノ デザイン
副書名 デザイナーは何を考え、何をするのか
著者名 南井健治 /著  
著者名ヨミ ミナイ ケンジ  
出版地 東京
出版者 学研パブリッシング
出版年 2013.9
発売者 学研マーケティング
頁数・図版 263p
大きさ 21cm
一般注記 並列タイトル:INDUSTRIAL DESIGN FOR ROLLING STOCK 文献あり
ISBN 4-05-405797-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-05-405797-5
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 536
NDC分類(9版) 536
件名 鉄道車両
内容紹介 個性あふれる鉄道車両はどのようにデザインされているか。コンセプト作りからコストや生産性の問題、先頭形状から塗色、そして理想の車両とは何かまで、車両デザイナーが知られざる車両デザインの全てを語りつくす。
著者紹介 昭和32年京都市生まれ。54年京都市立芸術大学卒業後、近畿車輌(株)に入社。以後30年にわたって鉄道車両のデザインに従事。担当した車両が数多くの賞を受賞。デザイン誌、鉄道雑誌に寄稿多数。大学やシンポジウム等での講演も多い。元京都芸大非常勤講師。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。