都時煥/編著 -- 明石書店 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.68 /ト/ 00111018505 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22296587
書名 韓国強制併合一〇〇年 歴史と課題
書名ヨミ カンコク キョウセイ ヘイゴウ ヒャクネン レキシトカダイ
副書名 国際共同研究
著者名 都時煥 /編著, 笹川紀勝 /監修, 邊英浩 /監修  
著者名ヨミ ト シファン , ササガワ ノリカツ , ピョン ヨンホ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2013.8
頁数・図版 493p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-3869-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-3869-9
本体価格 8000円
NDC分類(8版) 210.68
NDC分類(9版) 210.68
件名 日韓併合(1910)--歴史観
内容細目 内容: 日本による韓国併合過程 近代日本長州藩閥の韓国侵略 李泰鎮著. 近代日韓関係と韓国併合 朱鎮五著. 日露戦争と韓国併合 和田春樹著. 韓国駐箚軍参謀長・大谷喜久蔵と乙巳保護条約締結前後の韓国 松田利彦著. 保護国の類型 笹川紀勝著. 東アジア植民地主義と日本 「東アジアの大乱」と植民地主義 荒井信一著. 「皇民化政策」の本質を考える 水野直樹著. 日本の植民地「朝鮮」支配の実態と韓国人の対応 張世胤著. 日本の中国東北地域侵略「満・韓不可分」論 徐勇著. 植民地体制と「群衆」 李承機著. 韓国併合の国際法的不法性 植民地主義の犯罪化に向けて 武者小路公秀著. 東アジアにおける歴史清算 戸塚悦朗著. 一九一〇年「日韓併合条約」締結強制の歴史的真実の糾明と国際法的照明 都時煥著. 日本の韓国併合に関する国際法的再検討 李根寛著. 歴史認識と残された課題 韓国強制併合一〇〇年と在日韓国人 邊英浩著. 過去清算の当為性と未来のための選択 車河淳著. 東アジアの歴史問題の対話の空間 歩平著. 日韓協定と残された課題 李鍾元著. 侵略行為 エドワード・J.シュルツ著. 歴史的正義と和解の認識 「韓国併合」一〇〇年日韓知識人共同声明
内容紹介 2010年は韓国併合から100年にあたった。日本による韓国併合に至る過程や、条約締結にあたる手続きのなかでどのような強制があったか。様々な分野の専門家が、報告・討論を行った国際研究活動記録。
著者紹介 【都】東北アジア歴史財団研究委員。共著「韓日協定50年史の再照明1・2」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。