検索条件

  • 著者
    タナカハルオ
ハイライト

田中ひかる/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 495.1 /タナ/ 00111012107 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22291449
書名 生理用品の社会史
書名ヨミ セイリ ヨウヒン ノ シャカイシ
副書名 タブーから一大ビジネスへ
著者名 田中ひかる /著  
著者名ヨミ タナカ ヒカル  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2013.8
頁数・図版 254,41p
大きさ 20cm
一般注記 文献あり 年表あり 索引あり
ISBN 4-623-06691-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-06691-9
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 495.13
NDC分類(9版) 598.021
件名 衛生材料 -- 歴史
内容紹介 なぜ日本では長い間、生理用品が進化しなかったのか。ナプキン以前の経血処置法と、その進化を阻んだタブー視の背景をたどり、戦後の生理用品発展の軌跡を追う。生理用品の日本独自の発展史を描いた研究書。
著者紹介 1970年東京生まれ。学習院大学法学部卒。非常勤講師を経て専修大学大学院修士課程で歴史学、横浜国立大学大学院博士課程で社会学を専攻。主著「月経と犯罪-女性犯罪論の真偽を問う」「月経をアンネと呼んだ頃-生理用ナプキンはこうして生まれた」「「オバサン」はなぜ嫌われるか」他。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。