小林快次/監修 -- 講談社 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫児童 457 /コハ/ 00111010271 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22285508
書名 恐竜の世界Q&A(エー)
書名ヨミ キョウリュウ ノ セカイ キュー アンド エー
副書名 最新版
著者名 小林快次 /監修  
著者名ヨミ コバヤシ ヨシツグ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2013.8
頁数・図版 191p
大きさ 19cm
一般注記 タイトル:恐竜の世界Q&A 文献あり
ISBN 4-06-218580-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-218580-6
本体価格 933円
NDC分類(8版) 457
NDC分類(9版) 457.87
件名 恐竜
内容紹介 初めて恐竜の化石が見つかったのは1822年。2000年以降、毎年30~40もの重要な化石が発掘され、恐竜の研究は日毎、進歩している。最新研究の成果を反映させ、問題を考えながら恐竜を知ることができる本。
著者紹介 1971年福井市生まれ。北海道大学総合博物館、博物館資料基礎研究系准教授。恐竜やほかのは虫類、特に原生鳥類やワニを含む分類群である主竜類が主な研究テーマ。2013年にはテリジノサウルス類の新属新種を発見、記載。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。