ジャン・ピンボロー/文 -- 徳間書店 -- 2013.8

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 E /ヒン/ 00111272365 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫児童 E /ヒン/ 00111010639 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22292234
書名 図書館に児童室ができた日
書名ヨミ トショカン ニ ジドウシツ ガ デキタ ヒ
副書名 アン・キャロル・ムーアのものがたり
著者名 ジャン・ピンボロー /文, デビー・アトウェル /絵, 張替惠子 /訳  
著者名ヨミ ピンボロー ジャン , アトウェル デビー , ハリカエ ケイコ  
出版地 東京
出版者 徳間書店
出版年 2013.8
頁数・図版 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
一般注記 文献あり
原書名 Miss Moore thought otherwise.∥の翻訳
ISBN 4-19-863657-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-19-863657-9
本体価格 1600円
NDC分類(9版) 289.3
内容紹介 19世紀終わりのアメリカ。アン・キャロル・ムーアは、ニューヨーク公共図書館の児童室の創設にたずさわり、児童図書館サービスの先駆者のひとりとなる。ムーアの生涯を通して、図書館児童室の歴史を語る絵本。
著者紹介 【ピンボロー】アメリカ合衆国テキサス州出身。ブリガムヤング大学大学院修了後、雑誌編集者をつとめ、やがてフリーランスのライターとして活躍。作家、編集者。本作がはじめての子どもむけの作品。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。