宇野賀津子/著 -- 小学館 -- 2013.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.1 /ウノ/ 00111053001 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22288324
書名 低線量放射線を超えて
書名ヨミ テイセンリョウ ホウシャセンオ コエテ
副書名 福島・日本再生への提案
著者名 宇野賀津子 /著  
著者名ヨミ ウノ カズコ  
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2013.8
頁数・図版 217p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 小学館101新書・176
ISBN 4-09-825176-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-825176-6
本体価格 720円
NDC分類(8版) 493.19
NDC分類(9版) 493.195
件名 放射線障害
内容紹介 結局のところ、放射線とどのように向き合って生きたらいいのか。長年、免疫の研究をしている著者がこれからの生き方を提言。低線量放射線の影響とその克服法、福島の現状と支援方法、免疫力を上げる実践法を紹介。
著者紹介 1972年大阪市立大学理学部卒。京都大学理学研究科単位取得退学。86年京都パストゥール研究所入職。現在、基礎研究部インターフェロン・生体防御研究室室長。京都大学医学部・人間健康学科非常勤講師。日本インターフェロン・サイトカイン学会幹事、日本抗加齢医学会評議員も務める。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。