今まど子/編著 -- 勉誠出版 -- 2013.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 010.2 /コン/ 00111006496 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22286838
書名 現代日本の図書館構想
書名ヨミ ゲンダイ ニホンノ トショカン コウソウ
副書名 戦後改革とその展開
著者名 今まど子 /編著, 高山正也 /編著  
著者名ヨミ コン マドコ , タカヤマ マサヤ  
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2013.7
頁数・図版 350p
大きさ 21cm
一般注記 執筆:小出いずみほか 年表あり 索引あり
ISBN 4-585-20022-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-20022-2
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 010.21
NDC分類(9版) 010.21
件名 図書館//日本//歴史//昭和後期
内容細目 内容: 展望 佃一可 高山正也著. 前田多門とシビックス(civics)概念の提唱 高山正也著. 図書館社会教育論の実体 佃一可著. 金森徳次郎と草創期の国立国会図書館 春山明哲著. CIEインフォメーション・センターの活動 今まど子著. 日本の新しい図書館学校 ロバート・B.ダウンズ著 今まど子訳. ダウンズ・ペーパーについて 今まど子著. 日本図書館学事始め ロバート・L.ギトラー著. 「日本図書館学事始め」の解題 高山正也著. ドン・ブラウンと再教育メディアとしての図書館 三浦太郎著. 福田直美とアメリカ図書館研究調査団 小出いずみ著. 占領下日本における図書館法制定過程 三浦太郎著. 図書館問題研究会の成立と展開 佃一可著. 図書館流通センターとはなにか 佐藤達生著. インタヴュー 日本図書館学校の思い出 今まど子述
内容紹介 日本の図書館はいかに構想され何が実現され何が課題として残されているか。出発点である戦後占領期から現在に至る様々な組織・しくみが構築された1980年代までを中心に、戦後図書館史のエポックを分析。
著者紹介 【今】1932年生まれ。慶応義塾大学文学部卒、イリノイ大学図書館学修士課程修了。専門は図書館学。中央大学名誉教授。主な著書・論文に「図書館学基礎資料」「司書養成の諸問題」「アメリカの情報交流と図書館」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。