溝渕利明/著 -- PHP研究所 -- 2013.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 511.7 /ミソ/ 00110993667 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22280096
書名 コンクリート崩壊
書名ヨミ コンクリート ホウカイ
副書名 危機にどう備えるか
著者名 溝渕利明 /著  
著者名ヨミ ミゾブチ トシアキ  
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2013.7
頁数・図版 242p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 PHP新書・875
一般注記 並列シリーズ名:PHP SHINSHO 文献あり
ISBN 4-569-81289-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-569-81289-2
本体価格 760円
NDC分類(8版) 511.7
NDC分類(9版) 511.78
件名 コンクリート -- 劣化
内容紹介 1960年代、海岸部で造られた鉄筋コンクリート構造物はなぜ危ないのか。コンクリート工学の専門家が、コンクリートの歴史をひもときつつ、鉄筋コンクリートの「病因」を解説し、警鐘を鳴らす。
著者紹介 1959年岐阜県生まれ。82年名古屋大学工学部卒。84年同大学大学院工学研究科土木工学専攻博士前期課程を修了し、鹿島建設(株)に就職。同社技術研究所土木部第2研究室などを経て99年にLCEプロジェクトチームに配属。2004年より法政大学工学部土木工学科教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。