渡辺惣樹/著 -- 草思社 -- 2013.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.6 /ワタ/ 00110986706 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22271627
書名 日米衝突の萌芽1898-1918
書名ヨミ ニチベイ ショウトツノ ホウガ センハッピャク キュウジュウハチ センキュウヒャク ジュウハチ
著者名 渡辺惣樹 /著  
著者名ヨミ ワタナベ ソウキ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2013.6
頁数・図版 564p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1986-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-1986-2
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 210.6
NDC分類(9版) 319.1053
件名 アメリカ合衆国 -- 外国関係 -- 日本 -- 歴史 -- 20世紀
内容紹介 懸命な外交努力もむなしく、なぜ日本は米国の仮想敵国No.1とされたのか。米側最新資料をもとに第1次大戦期を俯瞰。太平洋戦争の原因をひとり日本に求める史観に、根本的な見直しを迫る瞠目の「日米開戦前史」。
著者紹介 1954年静岡県出身。77年東京大学経済学部卒。30年にわたり米国・カナダでビジネスに従事。日米近現代史研究家。著書に「日本開国」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。