安岡定子/〔著〕 -- 講談社 -- 2013.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 123.8 /ヤス/ 00111032310 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22269199
書名 はじめての論語
書名ヨミ ハジメテノ ロンゴ
副書名 素読して活かす孔子の知恵
著者名 安岡定子 /〔著〕  
著者名ヨミ ヤスオカ サダコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2013.6
頁数・図版 206p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 講談社+α新書・620-1A
ISBN 4-06-272805-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-272805-8
本体価格 838円
NDC分類(8版) 123.83
NDC分類(9版) 123.83
件名 論語
内容紹介 1日1章句。毎朝5分「論語」を素読するだけで、仕事も人間関係もうまくいく。本書では、「論語読みの論語知らず」にならないための、ビジネスに活かし役立てる論語活用法を紹介する。
著者紹介 1960年東京都生まれ。二松学舎大学文学部卒。漢学者・安岡正篤の孫。安岡活学塾の講師として「銀座・寺子屋こども論語塾」をはじめ、全国各地で23の定例講座を受け持つ。論語ブームの火付け役。主な著書「素顔の安岡正篤新版」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。