辻村英之/著 -- 太田出版 -- 2013.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611.4 /ツシ/ 00110973140 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22369246
書名 農業を買い支える仕組み
書名ヨミ ノウギョウオ カイササエル シクミ
副書名 フェア・トレードと産消提携
著者名 辻村英之 /著  
著者名ヨミ ツジムラ ヒデユキ  
出版地 東京
出版者 太田出版
出版年 2013.6
頁数・図版 257,4p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-7783-1357-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7783-1357-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 611.4
NDC分類(9版) 678
件名 フェアトレード
内容細目 内容: 国際フェア・トレードと産消提携 フェア・トレードの価格形成と役割. 多様化するフェア・トレードの現状と課題. フェア・トレードの普及を考える. 大手企業の倫理的調達・CSRにおけるフェア・トレードの位置. 提携型フェア・トレードにみる倫理観・理念の連鎖. フェア・トレードにおける産消交流の意義. 国内フェア・トレードと産消提携 米の価格形成制度と「ライスショック」. 京都・綾部米の価格形成と生協産直の課題. 遊佐町農協と生活クラブ生協の産消提携の発展. 遊佐町農協と生活クラブ生協の産消提携の度合. 産消提携型取引のモノサシ
内容紹介 消費者の新しいあり方が農業を保障する。日本におけるフェア・トレード論の新地平を切り開いた著者が、生活クラブの共同開発米を事例に、フェア・トレード論を国内にも応用し、日本農業の持続の回路を指し示す。
著者紹介 1967年愛知県生まれ。在タンザニア日本大使館専門調査員、金沢大学経済学部助教授を経て、現在、京都大学農学研究科准教授。主な著書「コーヒーと南北問題」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。