岩崎千明/著 -- ステレオサウンド -- 2013.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 547.3 /イワ/ 00110974994 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22260321
書名 オーディオ彷徨
書名ヨミ オーディオ ホウコウ
副書名 岩崎千明著作集
著者名 岩崎千明 /著  
著者名ヨミ イワサキ チアキ  
版表示 復刻・改訂版
出版地 東京
出版者 ステレオサウンド
出版年 2013.5
頁数・図版 365p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 SS選書・
ISBN 4-88073-307-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88073-307-4
本体価格 1905円
NDC分類(8版) 547.33
NDC分類(9版) 547.33
件名 音響再生装置
内容細目 内容: オーディオ評論とはなにか. ラジカルな志向がオーディオ機器の魅力の真髄となる. 「時間的な淘汰を経た価値」と「質的な価値」を秘めていなくてはならないはずだ. 高級コンポ切望論. ハイファイアンプの名器. オーディオでよみがえったバイキングたち. ノートルダム寺院とハイパワー・アンプ. スイス・バーゼルとA級アンプ. 兵隊と市民と音楽そしてオーディオ. ニューヨークの素顔とオーディオ. サウンドと大自然との結合. 仄かに輝く思い出の一瞬. あの時、ロリンズは神だったのかもしれない. 変貌しつつあるジャズ. カーラ・ブレイの虚栄・マントラー. 新たなるジャズ・サウンドの誕生. オーディオと音楽. 大音量で聴くにはマルチウェイが絶対. オーディオの醍醐味はスピーカーにあり. 私のオーディオ考. オレのバックロード・ストーリー. CWホーンシステムをつくる. 私とJBLの物語. ベスト・サウンドを求めて. 「自信」と「誇り」をJBLパラゴンにみる. ほか25編
内容紹介 オーディオ評論とはなにか、ラジカルな志向がオーディオ機器の魅力の真髄となる、高級コンポ切望論、ハイファイアンプの名器、サウンドと大自然との結合など、全50編を収録。夭逝した岩崎千明の著作集。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。