堤隆/著 -- 新泉社 -- 2013.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/89 00111271085 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22260347
書名 狩猟採集民のコスモロジー・神子柴遺跡
書名ヨミ シュリョウ サイシュウミンノ コスモロジー ミコシバ イセキ
著者名 堤隆 /著  
著者名ヨミ ツツミ タカシ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2013.6
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・089
一般注記 文献あり
ISBN 4-7877-1239-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-1239-4
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 215.2
件名 神子柴遺跡
内容紹介 遥か南アルプスの山々を望み、天竜川へと続く丘の突端、残された重厚な石斧と尖頭器の数々。はたして実用品かシンボルか、なぜこの地に置き去りにされたのか。石器群の謎を読み解き、狩猟採集民の世界観に迫る。
著者紹介 1962年長野県生まれ。國學院大學大学院博士後期課程修了。現在、長野県御代田町浅間縄文ミュージアム主任学芸員、八ケ岳旧石器研究グループ代表、明治大学黒曜石研究センター研究員。第13回藤森栄一賞、第16回岩宿文化賞受賞。専門:旧石器考古学、奈良・平安時代の考古学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。