中西進/著 -- 白水社 -- 2013.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.5 /ナカ/ 00111013722 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22256407
書名 楕円の江戸文化
書名ヨミ ダエン ノ エド ブンカ
著者名 中西進 /著  
著者名ヨミ ナカニシ ススム  
出版地 東京
出版者 白水社
出版年 2013.6
頁数・図版 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-08287-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-560-08287-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 210.5
NDC分類(9版) 210.5
件名 諺 -- 日本
内容紹介 上方と江戸という2つの中心をもつ江戸時代を楕円の文化と捉え、そのカム運動のなかで江戸庶民がもたらした独特の「いろはかるた」と、教養に生きる思想家たちを描いた、碩学の文化論。
著者紹介 1953年東京大学文学部卒、同大学院博士課程修了。文化功労者。大阪女子大学学長、京都市立芸術大学学長を歴任。比較文学を専攻し、広く日本人の精神史におよぶ執筆活動を続ける。日本学士院賞、和辻哲郎文化賞、大佛次郎賞等受賞。著書に「万葉集の比較文学的研究」読売文学賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。