広田照幸/編 -- 岩波書店 -- 2013.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 377.2 /ヒロ/ 00110961383 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22262502
書名 シリーズ大学
書名ヨミ シリーズ ダイガク
著者名 広田照幸 /編, 吉田文 /編, 小林傳司 /編, 上山隆大 /編, 濱中淳子 /編  
著者名ヨミ ヒロタ テルユキ , ヨシダ アヤ , コバヤシ タダシ , ウエヤマ タカヒロ , ハマナカ ジュンコ  
巻次
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2013.5
頁数・図版 193p
大きさ 20cm
巻の書名 大学とコスト
巻の著者 上山隆大/〔ほか〕著
一般注記 編集協力: 白川優治
ISBN 4-00-028613-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-028613-8
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 377.21
NDC分類(9版) 377.04
件名 教育財政-日本
内容細目 内容: 序論 上山隆大著. 社会は大学のコストを支えていくことができるか 阪本崇著. 高等教育への公財政支出の変容 丸山文裕著. 大学財政の日本的特質 水田健輔著. 大学の教育費負担 小林雅之著. 公益と私益をつなぐもの 上山隆大著. 費用負担のミステリー 矢野眞和著
内容紹介 大学が国家の枠を超えて活動し、社会への貢献を問い直される中、巨額化する運営コストを支えるための具体的な方策とは。国際比較もふまえ、公的支援の論理など中間支援組織のあり方、奨学金制度の課題などを論じる。
著者紹介 【広田】1959年生まれ。日本大学文理学部教授。教育社会学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。