辻惟雄/編 -- 小学館 -- 2013.4

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 708LL /シヨ/13 00110980711 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22247516
書名 日本美術全集
書名ヨミ ニホン ビジュツ ゼンシュウ
著者名 辻惟雄 /編, 泉武夫 /編, 山下裕二 /編, 板倉聖哲 /編  
著者名ヨミ ツジ ノブオ , イズミ タケオ , ヤマシタ ユウジ , イタクラ マサアキ  
巻次 第13巻(江戸時代 2)
出版地 東京
出版者 小学館
出版年 2013.4
頁数・図版 285p
大きさ 38cm
巻の書名 宗達・光琳と桂離宮
巻の著者 安村敏信/責任編集
一般注記 付(月報1冊) 文献あり 年表あり
ISBN 4-09-601113-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-09-601113-3
本体価格 15000円
NDC分類(8版) 708
NDC分類(9版) 702.1
件名 美術 (日本) -- 歴史 -- 江戸時代 -- 図集
内容細目 内容: 宗達・光琳と桂離宮 : 江戸時代 2   安村敏信 責任編集
内容紹介 京都で活躍した本阿弥光悦・俵屋宗達・尾形光琳の代表作をはじめ、江戸の地で新たな世界を拓いた酒井抱一・鈴木其一までを網羅。近世初期の宮廷文化の美意識を反映させた建築「桂離宮」も紹介。
著者紹介 【辻】MIHO MUSEUM館長。東京大学名誉教授。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。