パウル・ベッカー/著 -- 白水社 -- 2013.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 764.3 /ヘツ/ 00110952060 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22238689
書名 オーケストラの音楽史
書名ヨミ オーケストラノ オンガクシ
副書名 大作曲家が追い求めた理想の音楽
著者名 パウル・ベッカー /著, 松村哲哉 /訳  
著者名ヨミ ベッカー パウル , マツムラ テツヤ  
出版地 東京
出版者 白水社
出版年 2013.4
頁数・図版 279,4p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
原書名 The orchestra.∥の翻訳
ISBN 4-560-08275-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-560-08275-1
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 764.3
NDC分類(9版) 764.3
件名 音楽家
内容紹介 大作曲家たちはオーケストラで何を表現しようとしたのか。主要楽曲を例にあげながら、表現や楽器編成の変化に込められたその意図や、時代と社会の反映としてのオーケストラを語る。幻の名著、ついに邦訳。
著者紹介 【ベッカー】1882年ベルリン生まれ。ヴァイオリニストおよび指揮者を経て音楽評論家に転身。1911年新聞「フランクフルター・ツァイトゥング」の専属評論家となる。ナチスが政権をとった翌年の34年フランスへ亡命。37年没。著書「ベートーヴェン」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。