篠田桃紅/著 -- 世界文化社 -- 2013.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /シノ/ 00110924104 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22246745
書名 桃紅百年
書名ヨミ トウコウ ヒャクネン
著者名 篠田桃紅 /著  
著者名ヨミ シノダ トウコウ  
出版地 東京
出版者 世界文化社
出版年 2013.3
頁数・図版 326p
大きさ 20cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-418-13506-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-418-13506-6
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 728.216
個人件名 篠田, 桃紅(1913-2021)(00072367)
内容紹介 よろよろとした足どりが私の創った作品であり、私の書いたエッセイだと思う…。あるがままに生きて100年。世界的芸術家・篠田桃紅による珠玉のエッセイ51編を納めた随筆集。
著者紹介 大連生まれ。下野雪堂氏の教えを受け、その後、独自の道を歩む。戦中、戦後の混乱期を経て、水墨による「私のかたち」の表現を希求、1956年単身ニューヨークに渡り、抽象表現主義の活気のただなかで創作に没頭。抽象画家、水墨作家、美術家、書家、エッセイスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。