斉藤豊治/編 -- 法律文化社 -- 2013.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 368.6 /サイ/ 00110922483 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22215292
書名 大災害と犯罪
書名ヨミ ダイサイガイト ハンザイ
著者名 斉藤豊治 /編  
著者名ヨミ サイトウ トヨジ  
出版地 京都
出版者 法律文化社
出版年 2013.3
頁数・図版 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03478-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-589-03478-6
本体価格 2900円
NDC分類(8版) 368.6
NDC分類(9版) 326.3
件名 犯罪
内容細目 内容: 大災害と犯罪 総論 大災害後の犯罪 斉藤豊治著. 過去の大災害と犯罪 阪神・淡路大震災と関東大震災後の犯罪現象の比較 平山真理著. 阪神・淡路大震災後の犯罪現象 岡本英生著. 阪神・淡路大震災後の犯罪防止活動 松原英世著. 海外の大災害と犯罪 ハリケーン・カトリーナ後のアメリカ南部の危機 エミリー・ベースロット著 平山真理 岡本英生訳. 東日本大震災と犯罪 東日本大震災の津波への対応は適切だったか 横山実著. 東日本大震災における助け合いと犯罪 阿部恒之著. 原発と企業・環境犯罪 犯罪学からみた原発事故 竹村典良著. 経済・企業犯罪研究からみた福島原発事故 マイケル・レヴィ トム・ホーリック・ジョンズ著 松原英世訳. 地震・断層研究からみた柏崎刈羽原発の危険性と福島原発事故 立石雅昭著. 原発訴訟弁護団からみた浜岡原発の危険性と福島原発事故 青木秀樹著. 福島原発事故と刑事責任 松宮孝明著. 近未来の大災害と犯罪に備える 斉藤豊治著
内容紹介 大災害後、どんな条件で犯罪が抑制または促進されるか。実証的な研究の蓄積の中で、理性的で適切な犯罪対策を模索。国内外の大災害と犯罪、原発問題と企業・環境犯罪について、学際的に調査・研究した日本初の試み。
著者紹介 1942年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士前期課程修了。現在、大阪商業大学経済学部教授・甲南大学名誉教授・弁護士。主要業績「少年法研究1適正手続と誤判救済」「少年法研究2少年法改正の検討」「阪神大震災と犯罪問題」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。