J.G.フレイザー/著 -- 国書刊行会 -- 2012.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 389 /フレ/6 00110886723 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22198505
書名 金枝篇
書名ヨミ キンシヘン
副書名 呪術と宗教の研究
著者名 J.G.フレイザー /著, 神成利男 /訳, 石塚正英 /監修  
著者名ヨミ フレーザー ジェームズ・ジョージ , カンナリ トシオ , イシズカ マサヒデ  
巻次 第6巻
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年 2012.12
頁数・図版 295,21p
大きさ 23cm
巻の書名 穀物と野獣の霊
一般注記 索引あり
原書名 The golden bough.3rd ed.∥の翻訳
ISBN 4-336-04497-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-336-04497-6
本体価格 9000円
NDC分類(8版) 389
NDC分類(9版) 163
件名 原始宗教
内容紹介 人類の歴史と文化の根源に迫る探究の書。本巻ではディオニュソス崇拝、穀物女神デメテルとペルセポネの神話、動物に化身した穀物霊、人身供犠など、世界各地の植物霊の死と再生に関するフォークロアを詳説する。
著者紹介 【フレイザー】1854年スコットランド生まれ。グラスゴー大学卒業後、ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに進み、民俗学・神話学を修める。79年同カレッジのフェロー、1907年にはリヴァプール大学教授となり、イギリス最初の社会人類学の講座を担当。41年没。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。