坂口安吾/著 -- 筑摩書房 -- 2012.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 918.68 /サカ/ヘツ 00110867036 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22198720
書名 坂口安吾全集
書名ヨミ サカグチ アンゴ ゼンシュウ
著者名 坂口安吾 /著, 柄谷行人 /編, 関井光男 /編  
著者名ヨミ サカグチ アンゴ , カラタニ ユキト , セキイ ミツオ  
巻次 別巻
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2012.12
頁数・図版 818,18p
大きさ 21cm
一般注記 付(月報16p):Me´lange 年譜あり 索引あり
ISBN 4-480-71048-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-71048-2
本体価格 16000円
NDC分類(8版) 918.68
NDC分類(9版) 918.68
内容細目 内容: 補遺 現代仏蘭西音楽の話. 想ひ出の町々. 芸道地に堕つ. わが待望する宗教. 一、わが愛読書の書 二、青年に読ませたい本. アンケート. 貞操について. 名人戦を観て. 私の恋愛. 日本野球はプロに非ず. 書についての話題. 女優. 福田恆存の芸術. 武者ぶるい論. 日本の危機に備えて. 大好物10. 松江市邦楽界に寄す. 生前未発表原稿 田舎老人のトランク. 木暮村にて. 「島原の乱」断片. 「燃ゆる大空」について. 平野謙について. 書簡. インチキ文学ボクメツ雑談. 一九四六年執筆予定メモ. ほか67編. 解題 七北数人著
内容紹介 坂口安吾の発表した翻訳・小説・評論・随筆・題跋・アンケートなどの全著作を、ジャンルに依らず発表年代順に収録した初の決定版全集。本巻には、坂口安吾研究、回想・批評、補遺・年譜、シナリオほかを収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。