武藤素明/編著 -- 福村出版 -- 2012.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.4 /ムト/ 00110865391 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22179486
書名 施設・里親から巣立った子どもたちの自立
書名ヨミ シセツ サトオヤカラ スダッタ コドモタチノ ジリツ
副書名 社会的養護の今
著者名 武藤素明 /編著, 高橋利一 /〔ほか〕著  
著者名ヨミ ムトウ ソメイ , タカハシ トシカズ  
出版地 東京
出版者 福村出版
出版年 2012.11
頁数・図版 251p
大きさ 19cm
一般注記 執筆: 高橋利一ほか
ISBN 4-571-42046-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-571-42046-7
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 369.4
NDC分類(9版) 369.4
件名 児童福祉 -- 日本
内容細目 内容: 社会的養護における自立の課題 社会的養護の下を巣立った子どもたちの自立 武藤素明著. 東京都児童養護施設等退所者の実態調査報告 高橋利一著. 社会的養護を必要とする施設・里親出身者の青年期支援について 井上仁著. 社会的養護と自立支援 山縣文治著. 里親養育における自立支援を考えるにあたって 青葉紘宇著. 当事者が語る自立の課題 自立を考える 草間吉夫著. 自立へのメッセージ「熱をもって接すれば、熱をもって返ってくる!」 坂本博之著. 自立観と主体的に「生きよう」と思う気持ち 渡井さゆり著
内容紹介 退所児童への調査分析を基に「自立」の課題を明らかにし、各界で活躍する当事者の経験と見識から、日本における児童福祉および社会的養護からの自立の在るべき姿を模索する。
著者紹介 【武藤】1952年生まれ。駒澤大学社会学科卒。75年二葉学園の児童指導員として入職、2000~12年二葉学園施設長。現在全国児童養護施設協議会制度政策部長、東社協児童部会副部会長、全国児童養護問題研究会副会長、二葉保育園常務理事、二葉学園・二葉むさしが丘学園統括施設長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。