日本弁護士連合会地方自治のあり方と弁護士の役割に関する検討ワーキンググループ/編 -- ぎょうせい -- 2012.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 318 /ニツ/ 00110845256 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22168480
書名 自治体と弁護士の連携術
書名ヨミ ジチタイ ト ベンゴシ ノ レンケイジュツ
著者名 日本弁護士連合会地方自治のあり方と弁護士の役割に関する検討ワーキンググループ /編  
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ  
出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版年 2012.10
頁数・図版 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-09510-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-324-09510-2
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 318
NDC分類(9版) 318
件名 地方自治//日本
内容細目 内容: 序説 地方分権改革の道筋と自治体法務 西尾勝著. 自治体における弁護士の果たす役割 自治体を元気にするために弁護士に何ができるのか 伊東健次著. 座談会 自治体に求められる弁護士像 伊東健次 岩橋健定 山田一郎 川義郎述. 自治体と弁護士の連携の現状 顧問弁護士の活用 楠井嘉行著. 自治体職員が弁護士に学ぶ 特別区職員研修所著. 弁護士が自治体首長になるということ 山下真述. 自治体の債権管理の適正化 淡路公機著. 行政内弁護士の貢献 江黒早耶香著. 任期付公務員としての採用 弁護士任用の経緯と効果 安藤和幸著. 任期付公務員として職務に従事して 荒瀬尊宏 阿部貴之著. 弁護士会の取組 須田徹著. 弁護士の条例立案支援 法制度設計に当たっての心構えと留意点 橘幸信著. 自治体法務の基礎とキモ 神崎一郎著. 条例立案虎の巻 笠井真一著. ケーススタディ条例制定入門 法制立案研究会 森晋介 島村謙 水上貴央 江黒早耶香著
内容紹介 法律と行政の“プロ”の協力関係が、魅力的な自治体を作り出す。弁護士と自治体のWin-Winな関係をつくるヒントが満載。「自治体における弁護士の果たす役割」「弁護士の条例立案支援」の2部構成。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。