『フットボールサミット』議会/編著 -- カンゼン -- 2012.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 783.4 /フツ/ 00111044276 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22149008
書名 フットボールサミット
書名ヨミ フットボール サミット
著者名 『フットボールサミット』議会 /編著  
著者名ヨミ フットボール サミット ギカイ  
巻次 第9回
出版地 東京
出版者 カンゼン
出版年 2012.10
頁数・図版 220p
大きさ 21cm
巻の書名 香川真司を超えていけ
一般注記 並列タイトル:Football Summit 執筆:藤井重隆ほか
ISBN 4-86255-154-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86255-154-2
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 783.47
NDC分類(9版) 783.47
件名 サッカー--日本
内容細目 内容: 香川真司は赤い悪魔を変えることができるのか? 藤井重隆著. 内田篤人の流儀 ミムラユウスケ著. 清武、乾、宇佐見は香川を超えられるか? 清水英斗著. 本田圭佑はレアル・マドリードの10番になれるのか? ハビエル・モニーノ・ガルシア著 山本美智子訳. 酒井高徳ドイツでこそ輝く才能 了戒美子著. 欧州5大リーグで成功するために必要なこと 神尾光臣 山本美智子 藤井重隆 小川由紀子 ミムラユウスケ著. 長友佑都と森本貴幸の現在地 神尾光臣著. 川島永嗣のプロフェッショナリズム 小川由紀子著. COLUMN 「海外組」を巡る言説を問う 有元健著. 稲本潤一が超えてきた日本人の壁 戸塚啓著. COLUMN なぜ日本人選手は海外へ出ていくのか? 橘玲著. 日本人がカンプ・ノウでプレーする日 北健一郎著. COLUMN 知られざる海外組第1号佐田繁理 植田路生著. 廣山望が海外で感じたこと 田崎健太著. COLUMN なぜタイ・プレミアリーグに日本人選手が増えているのか? 本多辰成著. 連載 ザ・サッカー第2回 大橋裕之著. ランコ・ポポヴィッチのFC東京戦記vol.4 木村元彦著. 西部謙司の戦術サミット第4回 西部謙司著. サッカー版「ぼくの採点表」 佐山ブックマン一郎著. 炎の説教部屋 松本育夫著
内容紹介 かつては特別なこととして見られていた海外移籍が日常になりつつある今、改めて海外組の足元を見つめることで、日本サッカーの現在地も知ることができる。史上最強「海外組」の現在地を問う1冊。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。