福本武久/著 -- 原書房 -- 2012.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ニイ/ 00110839514 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22163551
書名 新島襄と八重
書名ヨミ ニイジマ ジョウト ヤエ
副書名 同志の絆
著者名 福本武久 /著  
著者名ヨミ フクモト タケヒサ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2012.10
頁数・図版 237p
大きさ 19cm
一般注記 年譜あり
ISBN 4-562-04857-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-562-04857-1
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 198.321
個人件名 新島 襄
内容細目 内容: 京で咲いた会津の華・新島八重. 洋式銃砲を操った兄妹. 故郷をなくした者たち. 維新の先覚者・山本覚馬. 密航が生んだキリスト者・新島襄. 新島襄と同志社. 夫婦であり、同志でもある. 新島襄とその妻・八重
内容紹介 幕末の日本を飛び出し、アメリカでキリスト教を学んだ新島襄と、戊辰戦争では籠城戦を耐え抜きながらも破れ、すべてを失った山本八重。逆境にめげず、新時代を切り開いた2人の生き様をあざやかに描き出す。
著者紹介 1942年京都市生まれ。同志社大学法学部卒。78年「電車ごっこ停戦」で第14回太宰治賞を受賞。主な著書「織匠」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。