トーマス・フリードマン/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2012.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 312.5 /フリ/ 00110827344 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22152893
書名 かつての超大国アメリカ
書名ヨミ カツテノ チョウタイコク アメリカ
副書名 どこで間違えたのかどうすれば復活できるのか
著者名 トーマス・フリードマン /著, マイケル・マンデルバウム /著, 伏見威蕃 /訳  
著者名ヨミ フリードマン トマス・L. , マンデルバウム マイケル , フシミ イワン  
出版地 東京
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2012.9
頁数・図版 525p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
原書名 That used to be us.∥の翻訳
ISBN 4-532-16845-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-16845-2
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 312.53
NDC分類(9版) 302.53
件名 アメリカ合衆国 -- 社会
内容紹介 米国の国力衰退が止まらない。政治は機能不全に陥り、経済・ビジネス、教育、安全保障の各方面で中国の脅威にさらされている。超大国の行く末を、ピュリツァー賞3度受賞のジャーナリストと外交問題の泰斗が問う。
著者紹介 【フリードマン】1953年ミネソタ州生まれ。ブランダイス大学卒。UPI通信に入社し、79~81年ベイルート特派員。その後ニューヨーク・タイムズ社に移る。ホワイトハウス担当首席記者を経て、95年からニューヨーク・タイムズ紙の外交問題コラムニスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。