神田橋條治/著 -- 創元社 -- 2012.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫一般 493.7 /カン/ 00111079063 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22120433
書名 神田橋條治精神科講義
書名ヨミ カンダバシ ジョウジ セイシンカ コウギ
著者名 神田橋條治 /著, 林道彦 /編, かしまえりこ /編  
著者名ヨミ カンダバシ ジョウジ , ハヤシ ミチヒコ , カシマ エリコ  
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年 2012.8
頁数・図版 364p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-11544-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
ISBN(新) 978-4-422-11544-3
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 493.7
NDC分類(9版) 493.7
件名 精神神経科学
内容細目 内容: サポートについて. 精神療法におけるセントラルドグマの効用. 問題点の指摘の仕方. 痴呆老人の看護. 私たちの精神健康法. 粘り強い心をつくる. 対話精神療法の初心者のために. 共感について. 知ること、知らせること. SSRIが登場してからの連想. 臨床力を育てる方策. 技法の工夫を支えるロマン. 資質を生かす. 治療論. 臨床の新知見について. フラッシュバックの治療. 双方向性の視点. 治療者の偏見. 誤診と誤治療. 技を育む. ツボと経絡. 震災ボランティアに聞いた
内容紹介 1986年から26年間に亘り行われた精神科病院での講演録。現場の臨床の真っ只中で常によりよい治療に向けての工夫を重ねてきた著者の、新しい技法発想の萌芽と展開が一望でき、多数の著書の解説としても読める。
著者紹介 【神田橋】鹿児島県生まれ。1961年九州大学医学部卒業後、84年まで同大学医学部精神神経科。71~72年モーズレイ病院、ならびにタビストックに留学。現在、鹿児島市にある伊敷病院に非常勤で勤めるかたわら、後輩の育成と指導に努める。著書「精神科診断面接のコツ」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。