関満博/著 -- 筑摩書房 -- 2012.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 601.1 /セキ/ 00110900795 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22149869
書名 地域を豊かにする働き方
書名ヨミ チイキオ ユタカニ スル ハタラキカタ
副書名 被災地復興から見えてきたこと
著者名 関満博 /著  
著者名ヨミ セキ ミツヒロ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2012.8
頁数・図版 169p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくまプリマー新書・185
一般注記 並列シリーズ名:chikuma primer shinsho
ISBN 4-480-68887-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-68887-3
本体価格 780円
NDC分類(8版) 601.1
NDC分類(9版) 601.12
件名 地域開発-日本
内容紹介 地域社会は、20世紀型の経済発展モデルに疲弊しきっている。国内外8000工場を踏査した「現場学者」が被災地を訪ね歩き、地域、そして自分自身が豊かになる働き方を考えた渾身のレポート。
著者紹介 1948年生まれ。一橋大学名誉教授、明星大学教授。専門は産業論、中小企業論、地域経済論。気仙沼市、浪江町などの震災復興委員も務める。著書「空洞化を超えて」サントリー学芸賞、「現場主義の知的生産法」「地域産業の「現場」を行く」1~5など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。