真喜志好一/著 -- 七つ森書館 -- 2012.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.8 /マキ/ 00110806240 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22160447
書名 オスプレイ配備の危険性
書名ヨミ オスプレイ ハイビノ キケンセイ
著者名 真喜志好一 /著, リムピース /著, 非核市民宣言運動・ヨコスカ /著  
著者名ヨミ マキシ ヨシカズ , リムピース , ヒカク シミン センゲン ウンドウ ヨコスカ  
出版地 東京
出版者 七つ森書館
出版年 2012.8
頁数・図版 147p
大きさ 21cm
一般注記 年表あり
ISBN 4-8228-1257-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8228-1257-7
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 319.8
NDC分類(9版) 538.7
件名 軍用機 -- アメリカ合衆国
内容細目 内容: 危険なオスプレイが全国に展開される リムピース 非核市民宣言運動・ヨコスカ著. オスプレイ配備の危険性 リムピース 非核市民宣言運動・ヨコスカ著. 沖縄のオスプレイ問題 真喜志好一著
内容紹介 今、話題の「オスプレイ」の何が問題かをわかりやすく解説。「危険なオスプレイが全国に展開される」「オスプレイ配備の危険性」「沖縄のオスプレイ問題」の3部構成。オスプレイ問題の全体像が浮かび上がる1冊。
著者紹介 1943年沖縄県生まれ。91年沖縄キリスト教短期大学の設計で日本建築学会作品賞受賞。シュガーホール、壺屋焼物博物館などを設計。一坪反戦地主会、白保の海と暮らしを守る会、SACO究明委員会、意見広告を出す会などの市民運動に深く関わる。沖縄平和市民連絡会・運営委員。建築家。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。