安藤始/著 -- おうふう -- 2012.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /フカ/ 00110902973 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22130564
書名 深沢七郎
書名ヨミ フカザワ シチロウ
副書名 その存在と文学
著者名 安藤始 /著  
著者名ヨミ アンドウ ハジメ  
出版地 東京
出版者 おうふう
出版年 2012.7
頁数・図版 300p
大きさ 22cm
一般注記 布装
ISBN 4-273-03695-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-273-03695-9
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 深沢 七郎
内容紹介 生と死をみる時、生とはすなわち人生。そしてそれは死の瞬間まで存在していて、死によって遮断される。深沢七郎の文学は、その遮断されたところから始まる小説であった…。深沢七郎についての考察をまとめた書。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。國學院大學文学部卒。文芸評論家。著書「石川淳論」「宿命と永遠-宮本輝の物語」「大江健三郎の文学」。主要論文「石川淳における「俳諧化」の思想」「宮本輝論-短篇小説とその方法について」「深沢七郎論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。