エドワード・M.スピアーズ/著 -- 東洋書林 -- 2012.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 559.3 /スヒ/ 00110800019 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22113196
書名 化学・生物兵器の歴史
書名ヨミ カガク セイブツ ヘイキノ レキシ
著者名 エドワード・M.スピアーズ /著, 上原ゆうこ /訳  
著者名ヨミ スピアーズ エドワード・M. , ウエハラ ユウコ  
出版地 東京
出版者 東洋書林
出版年 2012.7
頁数・図版 260,42p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
原書名 A history of chemical and biological weapons.∥の翻訳
ISBN 4-88721-802-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88721-802-4
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 559.3
NDC分類(9版) 559.3
件名 化学兵器 -- 歴史
内容紹介 科学が発展するかぎり、悪用の可能性も膨らむ。つねに疑惑や憶測で語られる、化学・生物剤の「不確実性」に注目しつつ、心理的側面を含む包括的な実像に迫る。バイオディフェンスの議論に一石を投じる画期的考察。
著者紹介 【スピアーズ】リーズ大学芸術学部で戦略研究の教授、研究副部長。イギリス王立歴史学会フェロー。著書「Weapons of Mass Destruction:Prospects for Proliferation」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。