萩尾信也/著 -- 毎日新聞社 -- 2012.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /ハキ/ 00110786696 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22134875
書名 生と死の記録
書名ヨミ セイト シノ キロク
副書名 続・三陸物語
著者名 萩尾信也 /著  
著者名ヨミ ハギオ シンヤ  
出版地 東京
出版者 毎日新聞社
出版年 2012.6
頁数・図版 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-32144-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-620-32144-8
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 369.31
NDC分類(9版) 369.31
件名 東日本大震災 (2011)
内容細目 内容: 母と子で歩く. 手のぬくもり. 花咲かす人々. 晩秋に思う. 認知症の母を案じて. 冬来たりなば. 母の遺言. ガソリンを絶やすな. 上空から. 早春賦
内容紹介 愛する人の死とは。そして遺された者が生き続ける意味は何だろうか。津波に襲われた三陸の町で、死者の記憶とともに生きる人びとの1年間の物語。〈受賞情報〉日本記者クラブ賞(2012年度)
著者紹介 1955年長崎県生まれ。80年早稲田大学社会科学部卒業後、毎日新聞に入社。前橋支局、東京本社社会部、バンコク支局特派員、外信部デスク、サンデー毎日編集次長、東京社会部編集委員などを経て、2011年から東京社会部部長委員。12年度日本記者クラブ賞受賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。