瀬戸内寂聴/著 -- 新潮社 -- 2012.6

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T940 /セト/157B 00110794448 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T940 /セト/157 00110794394 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22133991
書名 烈しい生と美しい死を
書名ヨミ ハゲシイ セイト ウツクシイ シオ
著者名 瀬戸内寂聴 /著  
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2012.6
頁数・図版 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-311223-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-311223-5
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 その昔、女の離婚は罪の匂いがした。90歳を迎えた著者が、岡本かの子、伊藤野枝らが熱く烈しく生きた道に、自らの波瀾万丈の人生と重ねて渾身の筆で描き出す100年の女性讃歌。
著者紹介 1922年徳島生まれ。東京女子大学卒。57年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞受賞。61年「田村俊子」で田村俊子賞、63年「夏の終り」で女流文学賞受賞等。73年平泉中尊寺で得度。法名寂聴。徳島県立文学書道館館長、宇治市源氏物語ミュージアム名誉館長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。