中西弘樹/著 -- 岩波書店 -- 2012.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 Y471 /ナカ/ 00110787914 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22101170
書名 日本人は植物をどう利用してきたか
書名ヨミ ニホンジン ワ ショクブツ オ ドウ リヨウシテキタカ
著者名 中西弘樹 /著  
著者名ヨミ ナカニシ ヒロキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2012.6
頁数・図版 210p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波ジュニア新書・718
一般注記 並列シリーズ名:IWANAMI JUNIOR PAPERBACKS
ISBN 4-00-500718-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-500718-9
本体価格 820円
NDC分類(8版) 471
NDC分類(9版) 471.9
件名 有用植物
内容紹介 食材や家屋をはじめ、日常の道具や年中行事にも用いられてきた植物。エネルギー・材料両面での石油依存や原子力からの脱却を考えるためにも、自然を暮らしの中に取り込んできた先人たちの知恵を学ぼう。
著者紹介 1947年名古屋市生まれ。愛知教育大学教育学部卒。広島大学大学院理学研究科博士課程修了。長崎大学講師、長崎女子短期大学教授などを経て、現在長崎大学教育学部教授。植物生態学専攻。著書に「海から来た植物」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。