早川廣中/共著 -- 思文閣出版 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ニイ/ 00110786399 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22105852
書名 新島八重と夫、襄
書名ヨミ ニイジマ ヤエト オット ジョウ
副書名 会津・京都・同志社
著者名 早川廣中 /共著, 本井康博 /共著  
著者名ヨミ ハヤカワ ヒロナカ , モトイ ヤスヒロ  
版表示 増補改訂
出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版年 2012.5
頁数・図版 195,3p
大きさ 19cm
一般注記 年譜あり 索引あり
ISBN 4-7842-1628-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7842-1628-4
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 新島 八重
内容細目 内容: 新島八重・襄と山本覚馬 会津烈婦新島八重略伝 笠井尚著. 新島襄と八重が暮らした日々と街 本井康博著. もうひとりの新島襄 本井康博著. 対談 山本八重子から新島八重へ 早川廣中 本井康博述. 新島八重と山本覚馬の資料 本井康博著
内容紹介 幕末の会津戦争ではスペンサー銃を手にして戦い、大砲隊を指揮した逸話で知られる新島八重。維新後は京都に向かい、新島襄の妻となる。激動の時代を先進的に明るく生き抜いた八重の魅力を、わかりやすく紹介する。
著者紹介 【早川】1935年生まれ。中央大学を経て、早稲田大学大学院商学部修士課程修了。千葉商科大学助教授、中央大学教授、会津若松市長を歴任。現在は(財)白虎隊記念館長。著書「日本貿易論」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。