荒木 康彦/著 -- 山川出版社 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /カツ/ 00110875291 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22114723
書名 桂太郎と森鴎外
書名ヨミ カツラ タロウト モリ オウガイ
副書名 ドイツ留学生のその後の軌跡
著者名 荒木 康彦 /著  
著者名ヨミ アラキ ヤスヒコ  
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年 2012.5
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 日本史リブレット人・091
一般注記 文献あり 年表あり
ISBN 4-634-54891-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-634-54891-6
本体価格 800円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 桂 太郎
内容紹介 19世紀後半にドイツに長期留学した桂太郎と森鴎外の動きを可能な限り一次史料で追い、それを通じ日本がドイツの国制・軍制・学術などを吸収して、近代国家を構築していく過程の一端を明示する。
著者紹介 1964年生まれ。関西学院大学大学院文学研究科博士単位取得満期退学。専攻、近代日独交渉史。現在、近畿大学文芸学部教授。主要著書「近代日独交渉史研究序説-最初のドイツ大学日本人学生馬島済治とカール・レーマン-」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。