新雅史/著 -- 光文社 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 672.1 /アラ/ 00110788737 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22105505
書名 商店街はなぜ滅びるのか
書名ヨミ ショウテンガイワ ナゼ ホロビルノカ
副書名 社会・政治・経済史から探る再生の道
著者名 新雅史 /著  
著者名ヨミ アラタ マサフミ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2012.5
頁数・図版 221p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 光文社新書・582
ISBN 4-334-03685-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-03685-0
本体価格 740円
NDC分類(8版) 672.1
NDC分類(9版) 673.7
件名 商店街 -- 日本
内容紹介 商店街は伝統的なものではなく、日本の近代化の産物。商店街の成立と衰退の過程を、近代社会の政治・経済・社会変動の配置のもとで描き出す。膨大な資料をもとに解き明かす、気鋭の社会学者による画期的な論考。
著者紹介 1973年福岡生まれ。東京大学人文社会系研究科博士課程単位取得退学。学習院大学非常勤講師。主著に「両大戦間期における商店街理念の生成」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。