後藤乾一/著 -- 岩波書店 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.6 /コト/ 00110765646 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22121519
書名 東南アジアから見た近現代日本
書名ヨミ トウナン アジアカラ ミタ キンゲンダイ ニホン
副書名 「南進」・占領・脱植民地化をめぐる歴史認識
著者名 後藤乾一 /著  
著者名ヨミ ゴトウ ケンイチ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2012.5
頁数・図版 363,6p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-00-025842-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-025842-5
本体価格 6800円
NDC分類(8版) 210.6
NDC分類(9版) 319.1023
件名 日本 -- 外国関係 -- 東南アジア -- 歴史 -- 昭和時代
内容紹介 日本の東南アジア占領から70年。両者の戦前・戦中・戦後関係史を南進、占領、独立と脱植民地化をキーワードに、インドネシアを重点にして考察。20世紀の日本・東南アジア関係史の中から考える、負の遺産の意味。
著者紹介 1943年東京生まれ。65年早稲田大学政治経済学部卒。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。「岩波講座近代日本と植民地」全8巻、「岩波講座東南アジア史」全9巻別巻1、「岩波講座東アジア近現代通史」全10巻別巻1の編集委員を務める。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。