渡辺房男/著 -- 文藝春秋 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /ワタ/ 00110759423 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22070026
書名 日本銀行を創った男
書名ヨミ ニッポンギンコウオ ツクッタ オトコ
副書名 小説・松方正義
著者名 渡辺房男 /著  
著者名ヨミ ワタナベ フサオ  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2012.5
頁数・図版 266p
大きさ 20cm
一般注記 タイトル:日本銀行を創った男 文献あり
ISBN 4-16-381370-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-381370-7
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
個人件名 松方 正義 小説
内容紹介 “松方デフレ”に名を残す、明治政府きっての経済通、松方正義。大隈重信の政策に真っ向から異を唱え、初代大蔵大臣として日本銀行を創設、折からのインフレを収束して日本経済を救った男の生涯を描く。
著者紹介 1944年山梨県生まれ。東京大学文学部卒。NHK在職中の99年「桜田門外十万坪」で第23回歴史文学賞を、「指」で第18回世田谷文学賞を受賞。2001年には「ゲルマン紙幣一億円」で第15回中村星湖文学賞を受賞。主な著書に「円を創った男小説・大隈重信」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。