松本光春/著 -- 技術評論社 -- 2012.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 501.2 /マツ/ 00110752769 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22092760
書名 センサが一番わかる
書名ヨミ センサガ イチバン ワカル
副書名 くらしに不可欠なセンサの機能と用途がよくわかる
著者名 松本光春 /著  
著者名ヨミ マツモト ミツハル  
出版地 東京
出版者 技術評論社
出版年 2012.5
頁数・図版 215p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 しくみ図解シリーズ・023
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-7741-5012-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7741-5012-3
本体価格 1880円
NDC分類(8版) 501.22
NDC分類(9版) 501.22
件名 センサー
内容紹介 家庭環境、産業分野、医療分野など、センサは非常に様々なものがあり、用途もばらばら。身近にある多くのセンサについて、豊富な図を交えて、その機能と用途をできるだけわかりやすく解説する。
著者紹介 早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。早稲田大学理工学術院助手、助教を経て、現在、電気通信大学特任助教。2009年エリクソン・ヤング・サイエンティスト・アワード、11年FOST熊田賞受賞。著書に「apache辞典」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。